スポンサーリンク
修理

フロントフォークの反射板、吹っ飛ぶ【中華ダックス】

中華ダックスのフロントフォークにはオレンジ色の反射板が取り付けられている。日本向けのホンダ ダックスにはこのような装備が無いのだが、どうもアメリカの法規に合わせてアメリカ版だと反射板が取り付けられている様子なので、中華フロントフォークはそれ...
整備

【中華ミクニVM22】キャブセット見直し【中華125cc】

最近…というか数ヶ月前から、中華ダックスはアイドリングから少しアクセルを開けるとエンジンがストールしそうになる現象が発生していた。すごいゆっくり気を使ってアクセルを開ければそこまで問題はないものの、たまにストンとエンジンが停まってしまう。こ...
定期整備

エンジンオイル交換&チェーンメンテナンス@1032km

「走行距離1000kmまではこまめにエンジンオイルを交換せよ」というミニモトの教えに従って、1000kmに到達したのでエンジンオイルを交換する。正直忘れてたけど…。エンジンオイル交換サクッとドレンプラグからオイルを抜く。マグネット付きのドレ...
スポンサーリンク
整備

メーターパネルの電球交換【中華ダックス】

燃料リターン配管を作っていたら、ニュートラルランプが点かなくなった。と思いきや元々2つ有るうちの片方しか点いていなかったメーターのバックライトのもう一方もお亡くなりになった。バックライトが点かないのは良いとしても、ニュートラルがメーターで確...
カスタム

【中華ダックス】燃料リターン配管を増設する

キャブレターがオーバーフローしていることが判明した中華ダックス。これは明らかに増設した燃料ポンプが燃料を過剰供給していることが原因なので、これをどうにかするためにリターン配管を増設する。リターン配管の役割そもそもなぜリターン配管が必要なのか...
修理

アクセルを開けるとエンジンがストールする現象を解決する【中華横型エンジン】

ある日中華ダックスのエンジンをかけると、エンジンは一発で掛かるのだが、アクセルを開けるとストンとエンジンが止まってしまう症状が発生していた。これじゃあまともに走れない…。エンストを修理する症状的にアクセルを開けた時に、空気の量に対して燃料が...
ツーリング

あの日のリベンジ!佐伯~津久見~臼杵を巡る大分県南ツーリング【中華ダックス】

去年の4月に友達とツーリングして、雨の影響を受けて途中リタイヤしてしまった中華ダックス。あの日は延岡から別府まで海沿いで走る予定だったのに、佐伯でストップしたのだった。中華ダックスはあのときから色々と進化(?)したので、ここらでリベンジを行...
カスタム

フロントフォークのガタツキ激減!アルミ缶でスムーズなストロークを手に入れる【中華ダックス】

中華ダックスのフロントフォークはやたらとガタツキが多い。インナーがアウターに対してガタつくので走りが不安定になるし、おそらくフォークのインナーとアウターの角度がおかしくなるためストロークもスムーズでなく、動きが渋い。そもそもローダウンスタイ...
整備

中華ダックスに一年乗ってみた結果

2021年1月に我が家に中華ダックスが届いてから丸一年が経過した。せっかくなので一年間この中華キットバイクに乗ってみて、実際のところどうだったのかといった部分について話していきたい。ちなみにこのバイクを僕は通勤通学などでは使っていないので、...
ツーリング

USAのマチュピチュまで行って帰るだけの120kmソロツーリング【中華DAX】

我らが大分県にはUSAがあるのだが、USAの中には驚くべきことにマチュピチュがあるらしい。マチュピチュといえばペルーだし、ペルーは南アメリカ大陸にあるのでもはやUSAでもなんでも無いのだが、これは一体どういうことなのか。この謎を調べるため、...
スポンサーリンク